政府は国民の命を危険にさらすな

政府は国民の命を危険にさらすな

去る12月6日に召集された第207臨時国会の所信表明演説で岸田文雄首相は「国民の命と暮らしを守るため、いわゆる敵基地攻撃能力を含め、あらゆる選択肢を排除せず現実的に検討し、スピード感をもって防衛力を抜本的に強化していきます」と述べた。

当会は先に緊急警告044号(2021年8月15日)で「専守防衛を否定する敵基地能力の保有は許されない」と批判したが、今回改めて首相のこの所信に抗議する。

この「敵」というのが中国か北朝鮮か、その他の国かは不明だが、この「攻撃能力」は常識的に先制攻撃と解されており、わが国の憲法上決して許されるものではない。

与党の公明党は否定的な立場を取っており、自民党内でも第2次安倍政権下で準備されたこの路線の追従者を除き、穏健派の重鎮たちははこの路線に反対し、外交努力を対置している。(朝日9月25日)

憲法尊重義務に違反する国会議員その他の公務員は処罰されなければならない。

先制攻撃にせよ、事後反撃にせよ、たとえ一、二の基地を叩くことに成功しても、ただちに別の基地からの反撃を受け、双方の国民はともに甚大な被害を受け、とくに狭い国土に原発を抱える日本は一瞬のうちに廃墟と化し、1億国民が廃人になるのは必至である。

ちなみに、米中対立における立ち位置で参考になるのは、東南アジア諸国(ASEAN)の事例だ。シンクタンク「新外交イニシアチブ」のASEAN世論調査によれば「ASEANの対応力と一体性を強化して米中と対応して行く」48%、「中国と米国のどちらにもつかない」31.3%、「中国でもない米国でもない第三の道をめざす」14.7%と計94%の人々が非同盟主義をつらぬき独自の道を歩むことを選択している。(『上映委ニュース』142号12月8日)

この事例に習い、アジア共同体研究所は、「米中のミサイル配備競争の中に立つ日本は、そのポジションを利用して、両国を揺さぶり続け、両国にミサイル軍縮を迫ることが日本の責任だ」と主張している。

つまり、日本は米中の間に置かれた特別なポジション(位置)と9条という条件を利用して、主体的で英知に富んだ外交を行うことが肝要で、そのためにも、国民は政権を突き動かし、賢明な外交を行わせるような反戦・護憲運動の展開が要請されるとの主旨だ。

ひるがえって、日本の防衛費は初めて6兆円を超え、国内総生産(GDP)の約1.09%と、1%枠を超えている。防衛費の増大は、逆に軍拡競争を加速する「安全保障のジレンマ」に陥り、こうして累積する殺人兵器は、いつか出口を戦争に求める。このことは国内外の歴史の鉄則だ。

今年1月に亡くなった著名な作家半藤一利氏は言う「絶対に戦争はしてはならない」と。これは一部の狂信的好戦論者を除く、国民すべての潜在的意識だ。

来年は日中国交正常化50周年を迎える。かねて懸案となっていた中国の習近平国家主席の訪日を丁重に促し、「日中両国間には社会制度の相違があるにもかかわらず……相互に善隣友好関係を発展させることは、両国国民の利益に合致するところであり、また、アジアにおける緊張緩和と世界の平和に貢献するものである」との日中共同声明(1972年9月29日)を再確認する機会としたい。その準備を官民を挙げて開始しなければならない。

われわれは改めて「政府の行為によって再び戦争の惨禍がおこることのないやうにすることを決意」(憲法前文)している。

2021年12月12日 | カテゴリー : ⑦戦争 | 投稿者 : 福田 玲三

ミュジシャン三宅洋平選挙フェス7月4日@立川駅

彼のスピーチは日々進化しています。

3日の渋谷の選挙フェスには行ってきましたが、立川では立川に相応しいスピーチです。こんな素晴らしい選挙演説ができる候補者が他にいるでしょうか。

品格があり、目がきれい。彼が代議士になり、彼のような議員が増えたら、選挙に行かなかった若い世代が選挙に行くようになるでしょう。都民でないのが残念!

イラク派遣中の自衛官を襲った「事故」

日米同盟では、「平時から安保運用を一体化」するそうです。
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2015110301001418.html

「同盟」や「一体化」と聞けば、「対等」の関係をイメージしますが、現実はどうでしょうか?

2003年12月から5年以上続いた自衛隊のイラク派遣も大きな転換点になりましたが、あとになって様々な事実が明るみに出てきました。
その中のひとつ、実態を物語る象徴的な事件をご紹介、下記リンク先のほうも是非ご覧下さい。

◆イラク派遣中の自衛官を襲った「事故」が象徴する構造的問題

28人が自殺・・・。真相!戦場に行った自衛隊
http://bit.ly/1sJPGwN

上の番組録画の8分前後から話す池田さんは、Wikipedia「自衛隊イラク派遣」にも載っている池田頼将三等空曹です。

派遣先のクウェートのアリ・アルサレム空軍基地周辺で米軍主催の長距離走大会に
選手として参加中、米軍の大型バスに後ろから撥ねられ重傷

事の顛末がよくわかる講演から、多くのことが見えてきます。

診断書には「政治的圧力により治癒」
http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-3630.html

「事故」が起きたマラソン大会では、池田さんと米兵2人がトップグループで走り、団子状態から離れる折り返し・給水地点で、池田さんの背後から米軍の大型バスが突っ込んできたのです。

クウェートのアリ・アルサレムは、航空写真で見るとだだっ広い砂漠の基地のようで、東京マラソンのようにビルの谷間で雑踏や車を通行禁止にするのとは別世界の風景です。
「事故」なのか「事件」なのか、詳しく検証されたのでしょうか。
少なくとも自衛隊は調べていないはずです。
日本国内でさえ、米軍が起こした事件や事故は、日本の警察が締め出される治外法権になっています。

重傷を負った同胞に対して、「米軍が言うんだから大したことないんだろう」と、まともな治療を受けさせない自衛隊。深刻な後遺症を抱える池田さんを自衛隊から追い出すべく、その後延々と続くパワーハラスメント。
政権の維持もかかる組織防衛のために、個人はここまで人権を踏みにじられるものでしょうか。

2007年に国会で発表されたイラク派遣2年半で、自衛官の死者は35人。
内訳は自殺が16人、病死が7人、そして「事故死+死因不明」が、12人…。
(一時期、「自衛隊員が初めて銃撃戦になって1人死亡」とBBCやCNNが報道した由)

現地にいる「自衛官の敵」は、イラクのテロ集団、米軍、そして、自衛隊?
何でもアリの現実を目の当たりにして心も壊れます。
2014年の報道では「現地で21人負傷、帰国後28人が自殺」
http://bit.ly/1sJPGwN

この構図は将来も、連綿と続く可能性があります。
池田さんは現在訴訟中。どんな判決が出るのか、司法の存在価値が問われています。

2015年11月4日 | カテゴリー : ⑦戦争 | 投稿者 : ガーベラ