勉強会(7月23日)のお知らせ

当会では下記の通り、飯島滋明先生 にご講義をいただくことになりました。会員以外の方にもご参加いただきたくご紹介させていただきます。

◆日時  7月23日(日) 15:00~16:30
◆テーマ 「国連における核兵器禁止条約」
◆講師  飯島滋明先生(名古屋学院大学准教授)
◆会場  三田いきいきプラザ(都営三田線・浅草線「三田」駅A9番出口より徒歩1分)
◆参加費 300円
◆TEL  03-3772-5095

なお、飯島先生のご編著と憲法関連のご講演サイトなどをご紹介させていただきます。

『Q&Aで読む日本軍事入門』
http://www.yoshikawa-k.co.jp/book/b177833.html

「平和への権利」講義 飯島滋明さん 2016/05/10
https://www.youtube.com/watch?v=mlh9OEzVb8Y

「知る権利が奪われ、国民主権は空洞化」 〜学習会「国家安全保障基本法と秘密保護法」 講師 飯島滋明氏 2014.3.6
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/128098

映画「鳩は泣いているー時代の肖像ー」上映会のご案内

imageimage以下は「憲法を考える映画の会」からのお知らせです。

。。。。。。

今年の5月に完成しましたこの映画は、まさに今みなさんが感じられている「社会の息苦しさ」が何によっているのか、について考え、平和、人権、民主主義について、憲法について考えさせられる映画です。 続きを読む

新年1月の「安倍政治を許さない」集会

安倍政治と日本社会を憂えるみなさま
新しい年の1月予定表に以下をメモしてください!

1月3日(日)
朝から 「安倍政治を許さない」ポスターの一斉掲示
13:00~ アベ政治を許さないアクション(国会前)

1月4日(月)
12:00~戦争法廃止!安倍内閣退陣1・4国会開会日
総がかり行動(衆議院第2議員会館前)
有志は11:30・日比谷図書館玄関集合。

以上、1年間たいへんお疲れ様でした。来る2016年も意気強くまいりましょう!

集会のご案内

11月 3日 12:45~
かながわ憲法フォーラム主催
「わたしたちは憲法違反の戦争法をみとめない」
於・かながわ県民センター
資料代500円

11月 5日(木)15:30~17:30
出版記念シンポジウム(『検証「安倍談話」戦後70年・村山談話の歴史的意義』)
於・憲政記念館・講堂(東京都千代田区永田町)
会費2000円(本代を含む)

11月 5日(木)18:00~
立川市教育委員会主催
「砂川闘争60周年の集い」
於・立川市市民会館

20151105 20151104裏

11月20日(金)13:30~20:00
長坂伝八氏他主催
「『7・1閣議決定』違憲訴訟のための相談会」
於・港区・神明いきいきプラザ。

東京平和映画祭の最新情報

20150930

東京平和映画祭の最新情報をお送りさせていただきます。
前売り券は2000円(今月末で予約締切)、当日券は2500円です。25歳以下は前売り・当日とも@1000円、高校生以下は無料ですので、若い方にもお伝えいただけるとうれしいです。

————-
映画祭の見どころ
————-
上映映画はどれも、市民が自分の意思で、疑問を持ち、探求し、解決の糸口へ
向けて行動する姿が描かれています。
映画をご覧になってひとつでもふたつでも、参加者のみなさまにとって

東京平和映画祭の最新情報をお送りさせていただきます。
前売り券は2000円(今月末で予約締切)、当日券は2500円です。25歳以下は前売り・当日とも@1000円、高校生以下は無料ですので、若い方にもお伝えいただけるとうれしいです。
今後の「一歩」の参考になれば幸いです。

<多彩な解説者とゲスト>
・『わたしの、終わらない旅』
坂田雅子監督が舞台挨拶にお出でになります。
映画ではご自分の人生で経験した「核」の問題をさまざまな観点から
掘り下げていきます。

・『裁判所前の男』
制作者の松原明さんの舞台挨拶に加え、映画の主人公である
大高正二さんにもご登壇いただき、お話いただけることになりました。
ご期待ください。

・「学生トーク」の参加者が決まりました。
『練馬駐屯地で見たものは』武蔵大学から柳田香帆さん
『GO VOTE』SASPL(現SEALDs)から元山仁士郎さん
『中国の2つの戦場』同朋高等学校放送部 からは、メッセージがあります。

・『ゲストトーク』
憲法学者の木村草太氏をお迎えします。
今回の「安保法制関連法案」では、公述人として議会で発言され、
テレビ、ラジオ、新聞でも大活躍をされています。
主権者である私たちは、憲法を有効に使って、今後どの様にしていけば
よいのでしょうか?そんなお話も伺えたらと思っています。
木村草太氏の著書販売も予定していますので、ご期待ください。

・『泥の花』ビデオメッセージ
制作者の輿石正さんは、沖縄で私塾を開きながら、沖縄の運動を身近で
見てこられました。
輿石さんが本土の人間だったから、沖縄を時には客観的に、時には
熱い想いで、映像を通して見てこられたのかもしれません。

★ホームページ: http://www.peacefilm.net/Film_Festival/tpff2015.html

————-
交通・アクセス 会場「川崎市産業振興会館」
————-
JR川崎駅からお越しの場合は、「西口北」か「西口」
からラゾーナ手前を
右手に降りてお出でになると迷うことがありません。
京急川崎駅「西口」改札からは、JRの線路下ガードをくぐり、
JR線の西側に出ることになります。
線路沿いの桜並木を7分ほど歩くと、左手に会場があります。

http://www.kawasaki-net.ne.jp/kaikan/access.html

7・7公開シンポジウム「安倍政権と歴史修正主義を考える」のご案内

集会の案内をご紹介させていただきます。

。。。。。。。。。。。。。。。。

いつもお世話になり、感謝申し上げます。

安倍政権の暴走が止まりません。世界のどこにも通用しない歴史認識を振りかざしながら、どう考えても、日本国憲法の精神を踏みにじる・憲法違反の「戦争法案」を政府・与党は、8月中にも強行成立を狙っております。

このような状況の中で、この度、「村山首相談話の会」主催で、盧溝橋事件勃発の日である、7月7日(火)14時から(閉会は17時)

衆議院第一議員会館・B1・大会議室で

「敗戦70周年にあたり——『7・7公開シンポジウム  安倍政権と歴史修正主義を考える』を開催させていただきます。

今回のシンポジウムは、パネラーに著名な作家の半藤一利さん、政治評論家の森田実さん、鋭い軍事評論で有名な田岡俊次さん

安倍首相の歴史修正主義を厳しく批判されている高嶋伸欣・琉球大学名誉教授、そして社会正義・人権について激しく警鐘を

乱打されている、ジャーナリストの青木理さんと、今日の日本の学界・言論界の「良心」ともいえる、各界の気鋭の論客が一堂に勢ぞろいする、画期的なシンポジウムとなります。このシンポジウムでは、安倍首相の政権運営に危機感を募らせる論客の皆様から歴史修正主義の危うさについて存分に語っていただきます。

恐縮ですが、会場は消防法の関係で300人しか入れませんので、定員になり次第締め切らせていただきます。

早めに、下記のメールアドレスまで、出席の申し込み・予約をお願いいたします。

皆様の御来場をお待ちしております。

なお、シンポジウムの詳細は、別紙の「添付資料」に記載されておりますので、必ず、添付資料を御一読下さい。

2015年7月7日シンポジウムのチラシPDF
2015年7月7日シンポジウムのチラシword

メールアドレス murayamadanwa1995@ybb.ne.jp

村山首相談話の会・事務局